おすすめ記事
郡上〜下呂ツーリング2020/06/21
スポンサーリンク
[st-kaiwa2]

今回はリフレッシュの旅に!

ブログと日雇いワークばっかで死にそう!

[/st-kaiwa2] [st-kaiwa3 r]

出発する1時間まえまで行先が決まっていなかった!

行き当たりツーリングだね!

[/st-kaiwa3]

行き当たりばったりツーリング

愛知県の某所→郡上八幡城

愛知県は名古屋と多治見の間あたりから出発

ルート↓

愛知から郡上によく行く方には
分かるルートですね。

朝早く出て現地に到着して
釣りや観光を楽しむ。

そうは言ってもバイカーが楽しめる
スポットは限定される。

ひとまず郡上八幡城を目指す!
行き道はひたすら北上です。

現地に到着する。

城下町を通り過ぎて
麓まで来ると道は険しくなる。

例えるなら
「側溝の蓋を2枚並べた道を自転車で走れ」
と言われるような狭さ。

インカムでお互いの状態を
確認しながら登り切る。

ここからお城の全体を
見える位置まで歩く。

たどり着くと絶景が待っている。

郡上の街並みを一望できる。
下道でも十分に遠出した感覚に。

雲海までは届きません。

長野県の霧ヶ峰やビーナスラインなら
もっとすばらしい景色が待っている。

お城は写真の通り。
そこまで大きくない。

入館料650円取られるので
観光する人のほとんどが
写真撮影だけで帰っていく。

ぐるっと歩いて
旅は下呂市へ向かう。

郡上八幡城→下呂市温泉街

次なる目的地は下呂市の温泉街
のんびりした道で
走り足りないとのリクエストだ。

ルート↓

ウネっています。
走ると180度振り返るヘアピンカーブや
急なコーナーが多い。

私が先導を走るとペースが
ハイペースになるので師匠を前に。
(教訓)

バイクでコーナーを走っていくのは
車で曲がるのとは大違いだ。

お伝えするのが難しい🤔

脱線しそうなので
話を戻そう。

途中に

道の駅 和良を発見し
師匠がスタンプラリーを押していく!
と決まったのでいったん停まる。

まさかですが
「道の駅 スタンプラリー」
を知らない?

道の駅
スタンプラリーとは?

道の駅に行くとスタンプ用の冊子が
販売されています。

ただのスタンプしたことに
満足するアイテムではないです!

(※私の中部地方の景品)

なんと全部集めて応募すると
全員にプレゼントされる!

100%当選する☆
旅好きなら知ってるアイテム🔥

住んでいるエリアごとに
景品が異なるので
自分のエリアの景品をチェックしましょう☺️

道の駅スタンプラリー

道の駅 和良→下呂市温泉街

突然ですが、
皆さん鍾乳洞は行ったことはありますか?

小さい頃に親に連れられて
真夏なのに
涼しい洞窟を探検した。

上のマップで赤くした範囲は
山間部のトンネル区間があります。

一言でトンネルの中が
鍾乳洞とおなじくらい寒い❄️

ハーレーの外気温センサーで
18度でした。

つまり
トンネル内が
真冬の昼下がりの寒さ

10分ほど走ると抜けました。

トンネル区間だけでインカムの会話の8割が
「寒い」か「分厚いジャケットが欲しい」でした
(思考停止)

抜けると下呂市へ。

駐車場は星の数あっても
「バイクお断り」の看板ばかり。

調べると上っていった方に
「合掌村」という場所なら
無料駐車場があるで上がっていく。

下呂市は気温が28度と
先ほどのトンネルとは10度も差がある💦

バイクを観光します。

歓迎の門

この脇にきれいに咲いている
紫陽花に目がいったのはここだけの話。

6月20日は父の日ですね。
まだ決めていなかったこともあり
私は今回のツーリングを決めました。

wasabikakipi-

ワサビ柿ピーです!

店員さんの

[st-kaiwa8]

ただの柿ピーじゃないよ!

ロシアンルーレット柿ピーよ!!!

[/st-kaiwa8] [st-kaiwa2 r]

インパクトに負けたッ!

買います!!

[/st-kaiwa2]

試食したのですが
辛くなかった🤔
私はハズレをひいたのか?

合掌作りも拝んでおきます。

gaasyotukuri

中に入れるのですが
入場料800円です。

岐阜の山奥、白川郷にある
もっと大きい合掌つくりなら
ただで見れるよね🤔

バイク乗りの観光は
美味しいものを食べることが
最優先事項なのです。

ご飯食べに行きます。
お蕎麦のお店です!

zarusoba

このおいしさ、プライスレス☺️
(800円)

出先で食べる郷土料理は最高においしいです。

すこし休んだのちに愛知県へトンボ帰りです。

国道41号という道で
平坦でゆるやかな道がずっと続きます。

先ほど食べたざるそばが
眠気を誘ってくる。

インカムでお互いに
意識確認しながら帰路につきました。

父の日サプライズは?

jack

結果:成功

来年還暦を迎える父親
健康に気にしているとの情報があり
お酒類はやめようと。

どうしてかお酒のつまみを
買って行った私は?🤔

その後しばらくカバーがけで
ホコリと錆が浮いていた
相棒を磨きます。

磨いているうちに1時間は過ぎます。
新車の輝きです☺️

太陽が落ちてから
ハイオク満タンに。

満タンで19L入る。

ひょっとするとコンパクト軽自動車と
同じくらい入るのでは?🤔

軽自動車は排気量660ccですが
私のハーレーは3倍近い
排気量は1745cc

燃費が悪いと思いきや
写真の通り
304.6km➗16.3=18.68km/L

リッター18です

1日走り回って

この日はよく眠れました🥱

https://ryunosukeblacksurvivor.com/needitemsmotorcycle
https://ryunosukeblacksurvivor.com/engineoiltrue

追伸:備忘録で書いた記事をお読みいただきありがとうございます!

参考までにバイクの紹介です。

私のハーレー

ハーレーダビッドソン ロードグライド

師匠のバイク

ヤマハ MT-09SP

スポンサーリンク
自分のバイクに飽きてませんか?そんな時は今のバイクの価格を知りましょう!

・今のバイクに乗る気が起きない
・カバーをかけたまま忙しくて乗れていない
・他のバイクも気になってきた

といった、お悩みを抱えていませんか?

そんなお悩みがある方へオススメしたいのは、

今のバイクの価格を知りましょう!

バイクの売れる金額が分からなければ、手放そうにも何も始まりません。

2020年のコロナから、バイクブームが始まり、

中古バイクの価格は上がっていて、

予想よりも高値で売れると分かれば、

今のバイクを買い取りに出して、乗り換えることもできるかも!

\気になる方は、下のリンクをクリック!/

バイクの買い取り無料査定と複数見積もりから!

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事