おすすめ記事
GB350はこうカスタムする【リヤサスとブレーキをいじる】

当サイトの記事にはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

「GB350ブレーキ効かないんだけど?」
「なんかコーナリングがイマイチ」
「もうちょっと乗り味を付けたい!」

先日、ホンダドリームさんでGB350Sを試乗して、

「乗り味はイイのに弱点が致命的すぎん?」

と感じてしまったので、

もしもGB350Sを手に入れたら

すぐに実践したいカスタム」を

手間のかからない&オススメ順で

紹介していきます。

結論から言えば、

リヤサスのプリロードを落とし

ブレーキパッドは交換すべきです。

それでは順番に書いていきます。

試乗したGB350Sを題材に紹介しています。
https://twitter.com/zebelfltrx/status/1464083934199779331?s=21

GB350Sはリヤプリロードを落とそう

ノーマルの設定は5段中4です。

まず、車載工具でも調整可能なトコで

リヤサスペンションのプリロードです。

簡単に言えば、

バネのテンション(張力)を調整できる機構です。

工場出荷時(ノーマル)は5段階の調整幅のうち、

なんと「」に設定されています。

普通なら3だけど高すぎ!

「3」でも高すぎるくらいで、

スグ「」に落とすべきです。

落とすことによって、

リヤサスが道路からの細かい振動

吸収できるようになり、

コーナリングでの安定に繋がり

足つきも少し良くなります。

根拠としては、

モトGPを走るレーサーの方々も

前後のサスペンションのプリロードは

最弱からスタートしてセッティングしています。

公道で1にすると動きがキモくなるので
2をオススメしています。
(体重60~70kgを想定)
体重が軽い場合は1でもOKです。

使用するのは「フックレンチ」という工具です。

工具が不安だ〜。

使いやすくていい工具ってありますか?

という方向けに

しっかしとした工具を紹介しておきます。

リヤサスペンションのプリロードを調整は

リヤは無負荷でやってください。

もしくは、センタースタンドで
後ろのタイヤは浮かそうね。
(なくてもできんことはない)

あとは、

フックレンチのカギを

プリロードの溝に引っかけて、

「クッ」と回すだけです。

ツインサスなので

両側とも同じ位置に

プリロードを合わせてください。

「ググっ」とは回りません。
「カッ」と回すのがコツです。

分かりにくければ、

オーナーズマニュアルから

「リヤサスペンション」のページを見ながら

やってみてください。

新車で納車するときならバイク屋さんに
頼めばタダでやってくれるはず。

「金を取る」と言われたら自分でやりましょう。

GB350Sはブレーキが弱くて止まらない

続いては、

GB350Sのブレーキが

弱い/止まらない問題です。

まずできるコトと言えば、

ブレーキパッドの交換です。

どのブレーキパッドいいの?

ブレーキパッドは

製造メーカー(サードパーティー)が多くて

ややこしいですよね。

1つだけ選べと言われれば

べスラのブレーキパッド

をオススメします。

根拠は、

「サーキット走行ならコレしかない!」と

支持するベテランライダーの声と、

私も歴代のバイクで使って,

デイトナの赤と金パッドを後悔したほどです。

デイトナのパッドは
ブレーキはよく効くけど
ディスクローターが早く減る!

結果的に高くつきます。
ブレーキキャリパーが同じなら
車種が違っても付きます。

(レブル250のパッドが使える情報元はこちら)

ブレーキ周りのカスタムですが、

バイク整備士でも1級の整備士資格が、

なければ触れないパーツになります。

腕に覚えのない方や

バイク触るのが不安な方はショップへ

お任せしましょう。

パッドスプリングもちゃんと入って、
センター出しができて、
キャリパーボルトの
締め付けトルク管理/緩み止め塗布が
できばOKです。
(↑これら言葉がわからなければ任せるべき)
スポンサーリンク

GB350Sはコーナリングが不安

続いては、コーナリング中にどうにも

落ち着かないGB350Sをどうするべきか。

タイヤ交換しましょう。

純正タイヤでメッツラーのTOURANCE nextという

タイヤを履いています。

メッツラーは長持ちだけど
コーナーのグリップ力が弱く
雨の日に滑りやすい。
(ホンダのバイクについてる
純正タイヤは滑りやすい)

このノーマルタイヤを

ブリヂストンの

BT39かBT45に交換するだけで

劇的に乗りやすくなります。

ブリヂストンのGB350/Sフロントタイヤ一覧はこちら。
(タイヤサイズ100/90-19M/Cでの検索結果)

ブリヂストンのGB350「S」リヤタイヤ一覧はこちら。
(タイヤサイズ150/70-17M/Cでの検索結果)

ブリヂストンのGB350リヤタイヤ一覧はこちら。
(タイヤサイズ130/70-18M/Cでの検索結果)

バイクショップと相談して
タイヤ交換してください。
BT45は無くなるようです。

タイヤはバイクで唯一地面に接するパーツ

妥協せずよいタイヤをオススメします。

GB350Sに社外マフラーいらない(でも欲しい?)

GB350/Sはノーマルのマフラーでも、

かなり抜けてます。

信号待ちの静かさが気に入らないと言えば、

気に入らないかもですが、

いじらずに乗るのもアリだと思ってます。

それでも社外マフラーにしたいなら、

燃調のいらないスリップオンタイプ、

キャプトンマフラーで落ち着くべきです。

アールズギアのクラシックタイプがおすすめ!

ステンレスと艶消し黒がありますね!

クラシックにカスタムするならイチオシ!

GB350Sのまとめ

GB350/Sのフロント周りは

正直に貧弱です

現行のCB250R(MC52)からフロント周りを移植して

倒立フォーク&ラジアルマウントキャリパー4ポット

フロントに組めたら120点くらい

乗りやすいバイクになったろうに。

ブレーキホースをテンメッシュにする話は

ブレーキが強く効くタイミングが変わるだけ

扱いにくくなるので

書いていません。

10段階で表現すると
ノーマル(黒ホース)で1,2,3,4,...と効くのが
ステンメッシュは4,6,8,10と
ブレーキの効き始めと強さが変わり、
扱いが難しくなるだけ。

おまけ:ツイッターやってます

ブログ読んでて
「コイツ面白いな」
「やりおるなぁ」
「ためになった!」と
感じたらフォローよろしくです!
https://twitter.com/zebelfltrx/status/1471675699513954309?s=21

合わせて読みたい記事はこちら。

\バイク中級者なら必ず持ってるアレ!/

\実際にGB350に乗る人の声/

\GB350にぴったりのバイクシューズ!/

\GB350にはシブいフルフェイス!/

スポンサーリンク
自分のバイクに飽きてませんか?そんな時は今のバイクの価格を知りましょう!

・今のバイクに乗る気が起きない
・カバーをかけたまま忙しくて乗れていない
・他のバイクも気になってきた

といった、お悩みを抱えていませんか?

そんなお悩みがある方へオススメしたいのは、

今のバイクの価格を知りましょう!

バイクの売れる金額が分からなければ、手放そうにも何も始まりません。

2020年のコロナから、バイクブームが始まり、

中古バイクの価格は上がっていて、

予想よりも高値で売れると分かれば、

今のバイクを買い取りに出して、乗り換えることもできるかも!

\気になる方は、下のリンクをクリック!/

バイクの買い取り無料査定と複数見積もりから!

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事